「火のない所に煙は立たぬ」
よくそう言われますよね。
意味は「根拠が全くないうわさは立たない」。
うわさが立つからには、それを裏付けることが必ずあるということです。
でもこのところはインターネットやSNS上では、時には根も葉もない噂が広がっていることもあるようです。
そのことを「引き寄せ的解釈」にするとこうなります。
「火のないところに煙を立てよう!」
もちろん、根も葉もない「悪い噂」などを広げよう、と言っているのではありません。
まわりにいる人に、根も葉もない「いい噂」を広げるんです。
実際には、根も葉もないというよりは、まわりにいる人の「良い部分」「素晴らしい部分」をどんどん広げていくんです。
するとそんな「良い噂」という「煙」を立てられた人はどうなるでしょうか?
最初はとまどい
「そんなことないよ~」と照れてしまうかもしれません。
でもどんどん「煙」がさらに立っていくと、
だんだん「その気」になっていきます。
人は「やる気」より「その気」のかたまりです。
「その気」になった人は、だんだんと「良い噂」通りの「そんな人」に進化していきます。
「やる気より『その気』」
このことは「引き寄せの要諦」です。
「よ~し!やるぞ~!」
そんな「やる気」は、私自身たくさん持っていました。
かつて中学生だったころ(遠すぎる目
「よ~し!明日のテストに備えて徹夜でがんばるぞ~!」
そんな「やる気」は睡魔には勝てませんでした。
「よ~し!東大に合格してやる~!」
そんな「やる気」は、数分も持ちませんでした。
瞬間的な「やる気」よりも「無理にきまってるよ~」、
そう思う『思い込み』のほうがはるかに勝るためです。
『思い込み』とは『その気』です。
ものすごく太っていたころには何度も
「ダイエットするぞ~!」
そんな「やる気」を持っていました。
でも実際には、ダイエットは続かず、気が付けばリバウンドの罠にはまっていました。
「ダイエットはできてあたりまえ」
そんな『その気』になっていなかったためです。
「火のないところに煙を立てる」というのは、自分自身に対してもとっても効果があります。
単に「やるぞ~!」では、「できるわけがない」という『マイナスの思い込み』が出てくることがほとんどです。
でも火のないところに煙を立てるように、まわりからそれとなく褒められたり、マインドフルネスタッピングをしながらイメージすると、『その気』になってきます。
そうすると自然と『その気』になったことは叶っていきます。
「やる気」通りになっている人は少数ですけど、「その気」は、100%現実化します。
人は「思い通り」ではなく『思い込み通り』になるためです。
このことは最新の脳科学や量子物理学の観点からも明らかです。
「思い通り」ではなく『思い込み(その気)通り』です。
あなたのまわりにいる好きな人、大切な人から、まずは煙を立ててみてくださいね。
嬉しい変化が起こってきますから。
その次は、あなた自身に同じことをしていけばいいんです。
「やる気」より『その気」。
火のないところに煙を立てて、素晴らしい日々を送っていきたいですね。
初開催!
6月1日【新大阪開催】
「マインドフルネスタッピング『超体感』セミナー
6月9日【東京開催】
「マインドフルネスタッピング『超体感』セミナー
6月15日【新大阪開催】
「マインドフルネスタッピング『超体感』セミナー
『和の引き寄せ®』が加速する!
特別イベント&養成講座スケジュール
—–